

あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様にお世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年もコロナの影響で制限のある生活を余儀なくされましたが、今年こそは不自由のない普段通りの暮らしに出来るだけもどりたいと思います。そして、入居者の...


はやくも年の瀬 大そうじ
今年もあと3日となりました。新年を迎える準備もいよいよ大詰めとなってきました。今日は入居者様の居室の大そうじをしました。部屋にある家具やテレビなどをはたきではたいたり雑巾で拭いたり、1年間のほこりを丁寧に落としておられました。きれいになった居室で気持ちよく新年を迎えましょう。


おでかけ日和 秋を満喫
連日、気持ちの良い秋晴れに恵まれています。絶好の外出日和ということで、久しぶりに平城宮跡に出かけました。いちょうの木は紅葉を迎え鮮やかな黄金色、「きれいやねえ!!」ととてもびっくりされていました。今回は、いつもより少し足を延ばして今年完成した南門「大極門」を見に行きました。...


コスモス畑に出かけました
10月も下旬に入り、過ごしやすい季節となりました。秋の花も見ごろを迎えてきた今週、毎年出かけている恭仁京跡のコスモスを見に外出しました。天気にも恵まれたくさんのコスモスが咲き誇り、皆さん「すごくきれいやなぁ」と驚いておられました。11月にかけては天気も安定し出かけやすい気候...


秋らしくなってきました
朝晩涼しい日が続くようになってきました。夏の間はあまり庭に出ることもありませんでしたが、近ごろは散歩や庭での日向ぼっこをよくしています。庭に植えている木々も実をつけたり秋の花を咲かしたり季節の移ろいを感じます。稲刈りも終わり、これから冬になるまで一年で一番過ごしやすい季節で...


夏の人気者
夏を実感する生き物と言えば、セミとカブトムシですね。どんぐりでは6月に成虫にかえった2匹のカブトムシが元気に動き回っています。日中はおとなしいので時々外に出してみんなで見物していて、立派な角や背中をさわるとよく動きます。雨が多くて夏本番はなかなかやってきませんが、元気なカブ...


花の季節 昼下がりのおでかけ
よい天気の日がつづいています。春は花がきれいな季節、いろんな花を見たいですねぇ~ということで、生駒の花のまちづくりセンター「ふろーらむ」にでかけました。さすが花盛りの季節ということで、園内の花はどこもかしこもきれいに咲き誇っています。「きれいね!この花めずらしいね。」とゆっ...


春うらら ひなたぼっこ
このところ変わりやすい天気が続いていますが、今日はたっぷりの日差しがふりそそぎとても暖かい気持ちの良い一日でした。午前中から庭でひなたぼっこ、全員で心身ともにリフレッシュしました。おととい吹いた強い風でハナミズキの花びらがあちらこちらに散乱、気になった方が「お掃除しましょう...


チューリップが咲きました
昨日は雨の一日でしたが今日は一転して春本番の陽気になりました。お散歩に出かけようとすると花壇のチューリップが2輪開花していました!まだかまだかと思っていた春もついに到来。室内中心の活動が続きましたが、しばらくは屋外に出る活動を増やしたいと思います。


春まであと少し
お水取りも終わり、日中暖かい日が続くようになりました。ホームではできるだけ屋外に出て散歩やテラス・庭で日向ぼっこを毎日実施するようにしています。春になっていろんな活動ができるよう、散歩に行って健康で元気な体作りをみなさん頑張っています。

























